忍者ブログ
平凡な人間の、平凡じゃない毎日の記録帳
[894] [893] [892] [891] [890] [889] [888] [887] [886] [885] [884]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

9月1日は、「言語聴覚の日」だそうです。
今年から始まったらしいです。
そのイベントが今日ありまして、行ってまいりました。
http://www.jaslht.gr.jp/info/info019.html#20070611_01こんなイベントです)

メンバー:弥次(正真正銘のフレッシュ若者世代♪)
      喜多(とある共通点から弥次さんと同世代だと主張する28歳11ヶ月残り僅か)

では、列挙。


①マラソンを見るために今日はちゃんと早起きした喜多、ちゃんと今日は化粧もして出発。


②弥次さんと待ち合わせ。目指すは日本青年館ホテル。迷子にならないかちょいと心配。


③道中、ちびっこが自転車の練習をしていた。
どうやら、車を入れず歩行者天国の場所で、都会っ子が自転車に乗れるようになるべく催されたイベントの様子。
時代も変わったものねえ、それとも都会っ子だからかな?などと、自称同世代は話しながら歩く。


④無事到着。
どうやらイベントは始まったらしく、人気もまばら。
でもやっぱり展示を見て勉強しなきゃと、業者さんの様々な展示を見学。
OTのイベントに出店する業者さんとはかぶる部分も多いし、でもやはり口腔機能についてが多かったな。
詳しくはお勉強ブログに書く気になったら書きますが、へえ~と思えたりうーん?と思えたりしたことを短く。

・口腔内のトレーニング機器(パワーリハの口内版みたいな)ってすごいけど、これって患者さんやる気起きるかな?

・骨伝導式補聴器を体感。すごい!びっくり!!でも高い!
 でも、補聴器の進化は、感じ取れました。

・「QOL」に「食事」は切り離せない物なんだろうな。少なくとも私は絶対切り離したくない。
おかゆの中におかずを混ぜ込んでかき回たものを「食事」としている様子を見た経験は、正直辛かったので。
ただし、本当にその状態じゃないと食べられない人がいるのも現実。それだけ口腔機能が落ちているから。
でも、飲み込みやすいよう工夫して調理した物を、綺麗に並べたら、やっぱり食べる意欲も増すでしょう。
実際、きんぴらごぼうは柔らかくて美味しかった!(こっそり味見をさせてもらったちゃっかり者♪)

・失語症のリハは、子供が言葉を覚える過程と同じだとする考え方との出会い

・代わりにしゃべってくれる小型機械は発声が困難な方には有用だが、その細かい機械操作を本当に筋ジストロフィーの方ができるのかどうか

・大手メーカーも、様々な疾患に合わせた食べ物を開発していることにびっくり

・「あったかいお粥ゼリー」って本当に美味しいのだろうか?
でも「あったかい」と「ゼリー」が一緒になってるところはすごい。技術はどんどん進歩している。
本当に「美味しい」と感じられるものが、どんどん出回って欲しいな。なるべくお手頃価格で。なんて思う。


⑤そんな感じで各ブースを結構じっくり見たら、あっという間に時間は経っていた。
まずい、講演会まで時間がないぞ。お昼食べる所探さなきゃ。
何故か喜多、「近くにモスバーガーがある」ことだけは調べていた。
行こう行こうと言ったのに、迷子。
携帯の素晴らしい機能を使い、迷子を脱してモスに着いたけど、混んでいた上お店で食べる時間なし。

・・・歩き食い♪

だって講演会に行かなきゃだもん!
すべりこみだよーごめんよーと言いつつ青年館に戻ったら、空いている喫茶店っぽいなにかがあったのでした。
そっち行けば良かったかいな?嗚呼ごめんなさい。


⑥滑り込みました、講演会。
ここで弥次さん喜多さんが同世代だという根拠を申し上げます。
今日の講演会のゲストさんの現役時代を、弥次さんも喜多も知らなかったのです。
母世代になると、超有名人です。おそらく某テレビ局の看板アナだったでしょう。
でも、喜多は知らなかった。当然弥次さんも。
・・・という無理矢理こじつけた理由で、弥次さんと自分は同世代だと主張する喜多は、イタイでしょうか?


⑦内容は、「患者さんから見た医療従事者への提言(私たちはこんな時こんな風に接すると患者さんって救われるんだな、また逆もあるんだな)あり、かなりブラックユーモア満載な笑いネタあり、一言ではまとめきれないけど、いろんなことに気付かされたなあ。
結構言いたい放題だったけど、話術が巧みなこともあり、面白かった。
一番心に残ったのは、最後の短歌。
言葉全ては覚えていないけれど

「人間は、たとえ病を持っても、死ぬ瞬間まで『生きたい』と思いたいですね」

的内容でした。
私もそうありたい。


⑧ロビーでアンケートを書いていたら、なんと学生ボランティアと間違えられちゃった♪
あれ?喜多もだよね?弥次さんだけじゃないよね?
未来のST達は、スーツ着てかしこまってました。
そういやどっかに、OT学会の手伝いした日の私のスーツ姿の写真あるかも。


⑨進路相談コーナーもあったけど、一応STに進路を変える予定はないのでそこへは行かず(でもOTとも密接に関わる仕事だと今日も強く思った)、会場を後に。
うん、いい勉強になった。
国際福祉機器展のでかすぎるフロアの片隅にちょっとだけありそうな出店を、じっくり見られたのも良かったな。


⑩その後、ちょっとお茶のつもりが長居をしたけど(笑)弥次さん喜多さんはいろいろ語りました。
リハビリと、リハビリの資格を取るために避けては通れない臨床実習についてとか。
私は明らかに実習ではダメダメ学生で、でもダメな面だけじゃなく私の可能性を示唆してくれたバイザーの先生(一緒にタダ酒飲んだ後フィードバック受けたり、最後に私のお疲れ様会を開いてくれた帰りに一緒に飲酒自転車運転をして帰ったりと、ネタは尽きない)に出会えたこととかも話す。

上手く言えないので、また話そう!弥次さん♪
でも、あなたなら大丈夫だ!無敵の愛されキャラは、何があっても消えないからね。


⑫電車の中で、小さい頃の夢とか短冊に何書いたかを話し、弥次さんのツボをヒットさせ、自己満足の喜多。
そして乗換駅で、今話題の「ガムテープでの駅案内」を見る。
NHKで取り上げられてた位だから、結構有名な話よね。
(行きに写真まで撮ったのですが、今日はおねむなので載せません)
そのブームの火付け役ブログを発見したので載せておきます。
http://pingmag.jp/J/2007/08/30/gaffer-tape-guide
結構感動物・・・。


⑬あと2,3ヶ月で熱くなる電車に乗って帰ってきました。



充実した一日(しかも良い勉強になった!)をありがとう!若いおともだちちゃん(はぁと

拍手

PR
この記事にコメントする
NAME
SUBJECT
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カウンター
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
プロフィール
HN:
spica
年齢:
46
性別:
女性
誕生日:
1978/09/05
職業:
天使兼業いんちきOT
最新コメント
[07/17 松ちゃん]
[07/10 くじら]
[07/10 D → DHM]
[06/10 づーちー]
[06/08 DHM]
最新トラックバック
おひまつぶし
お時間ある時にでもどうぞ。

by Orfeon
ばなばなばなー
 バナー作ってみました♪
(素材提供ふわふわ。り)                  
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
♥  素材提供:ふわふわ。り