忍者ブログ
平凡な人間の、平凡じゃない毎日の記録帳
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日、いつもと違う部屋へ行きました。

初対面のその穏やかそうな女性は



「リンショウシンリシの○○です」



と名乗られました。

私は



「先日はお約束の日に来られなくて申し訳ありませんでした」



と言いました。







私の今までの通院・転院歴を簡単に言うと



千葉県内某大学病院



その病院ではカウンセリングができないということでカウンセリングが受けられるクリニックへ転院

受診は2週に一度、カウンセリングはほぼ月一度だったがあまり合わなかった



意を決して大学の健康管理センターの門を叩く

おふたりの臨床心理士の先生にお世話になる



そのふたりめの先生に大学敷地内にあるホ○リ大学病院の先生を紹介され、授業を受けたドクター(ドラえもんとかアニメのキャラクターの絵を描くのが上手な先生だった)に診てもらうようになる



大学卒業後千葉に戻っても月に2回神奈川まで通っていたが、就職を機に近くの病院へ転院、今日までカウンセリングは一切受けず





という経過です。

大学時代はスクールカウンセラーの先生だったので、一切費用はかかりませんでした。

そして、ぼろぼろだった頃の私が週に一度健康管理センターに行くと元気になって戻ってくるとお世話になったリハビリの先生方も認めるくらい、「カウンセリング」は私にとって大事な時間でした。

でも、今の病院に転院した当時、カウンセラーの先生は病院に常駐していなかったこともあり、ずっとドクターとの会話(はっきり言って劇的に元気にはなれない。でも悪いわけでもないからずるずると)だけでもう5年近く経ってしまいました。

でも、最近自分で元気を取り戻しつつある今だからこそカウンセリングを受けたらどうかとドクターに言われたのです。

どん底の頃よりきっと良い効果があるだろう、と。

そしてカウンセラーの先生も水曜日は常駐だから、と。





正直迷った。

学生の時とは違って、保険適用外の料金がかかる。

良い方向に行くならするべきかもしれない投資だけど、本当に必要なのか?

もう私はカウンセラーのお世話から離れて5年だぞ、と。

迷っていた上に最近不調だったこともあり、ドクターがちょっぴり勝手に決めた予約日に、私は行けなかったのです。

で、今日開口一番に謝った訳です。







良い先生だと思いました。

勿論初日から落ち込むようなことは言われないとは思ったけれど、優しかった。



「ちゃんと予約日に行けなかった電話ができて、そしてちゃんと最初に謝ることができるのがわかって、ああ、ちゃんと考えて行動できる人なんだと思いましたよ」



と言われた。

病院も仕事も、休んでしまったことを悪く評価する自分がいるのは間違いないけれど、その後ちゃんとそのフォローをした自分も評価すべきだ、と。

どうやら私は、「休む」ことに罪悪感を感じる人間になっていたらしい。

(なんてったって小中学皆勤賞)

でも、マッチョでモリモリな人も乳酸貯まって休むこともある。

休むことを悪いと考えすぎていたんだな。



これ、本日の収穫。

今後、一体自分が何を話すのか、少し楽しみになった。

泣くかもしれないしね(笑)

回り道回りまくってる人生だから、どうまとめてお伝えすればいいか悩み中。

まあ今悩んでも仕方ないんだけど。

あと、今後について「今は、カウンセリング『頼りすぎ』る場所にはしたくないです」とはお伝えしました。









タイトルは、私と先生の位置関係のことです。

向かい合う位置は緊張感が増し、並んで話せる(180°)のは相当仲が良くないとできないのです。

試験の面接だと張りつめた気分になるし、逆にカップルがファミレスでも向かい合わずに横顔見せ合いながら並んでご飯を食べるのはそれだけ精神的距離が近いということです(ちょっと豆知識)

緊張せず、ほどよい距離感で話せるのが、机の角をはさんだ90°の、目線の高さが同じ位置。

自分が治療者・検者の時はよく使ったけど、患者としては初めてだったなと思い、表題にしてみました。

拍手

PR
比例するらしい。





どうやら私は、落ち込むとお風呂タイムが長くなることに、さっき気づきました。

湯船につかったら、どうにもこうにも動く気力が失せ、「思考の制止」ってこういうことを言うんだっけと思うほど何も考えたくなくなります。

実際は落ち込んでいることをぼんやり考えてはいるのだけど、何を考えて良いのかわからなくなる。

湯温が下がることに気づいたら「追い炊き」ボタンを押す。ただそれしか行動できない。





どうなっちゃったのかなあ。

寝るか。とりあえず。

拍手

本日ちょっぴりブルーな上、何故か数学の概念が頭から離れないので、きっとつまらない文章になるだろうと思われます。

数学に興味がなくて、青い感情をさらけ出した文を読みたくない方は、無理して読まないでね。







現代の人間の大多数はおそらく「10進法」の世界で生きている。

10、20、30は、キリが良い。

でも、古いアメリカ人(先住民族だったかは覚えてないけど)は「12進法」だったんでしょ?

11は「Eleven」で12は「Twelve」、13からは〜teenと「繰り上がっている」ことに名残が残っているし、今でも「1ダース」は12個だ。

そして、コンピュータは「2進法」なんでしょ?

0と1しか使わない。

それだと、0、1、10、11、100、110、111、1000・・・って位が変わっていくんだっけ。

あんまりよく覚えてないけど。



でも、今の人間は、10進法。

10、20、30は、キリが良い。





今日、とある人に、こう言われた。





「30歳までには社員として働かないともう雇ってもらえないよ」





実は、同じ人に同じことを昨日も言われた。

今日も、言われた。

昨日は平気だったのに、今日はこたえた。

電車を降りた途端、涙がこみ上げてくるのがわかった。

「とある人」は、決して意地悪で言った訳ではなく、「社会人生活」の先輩として今の社会から見て正しいこと、一般論をむしろ善意で言ってくれたのかもしれない。

でも、辛かった。

「30」という「キリの良い」数字で、世の中は人間を判断する。

いやそれだけで判断する訳ではないだろうけれど、判断する為の「基準」にするのは確かだ。

29歳と30歳、私はまだなっていないから解らないけれど、生物学的にちょっと老化する以外に、何かそんなに大きな変化があるのだろうか?

「30」が「キリが良い」からと人間が勝手に決めただけじゃないのか?

でも、そんな屁理屈を言っている場合じゃないのだ。きっと。

世の中は、そんなに甘くないのだ。





私は心の風邪をひいて、周りの元気な人よりも「社会への参加」速度が遅くなった。

人と比べても落ち込むだけ、比較はやめてのんびりいこうと思い、のんびりと今現在「呑気に短時間」だけ働いている。

でも「比較」はやめられない。

きっと私の同級生は、今の私のお給料の軽く3〜4倍は収入を得ているだろう。

でもでも、「比較」したところで仕方がない、別に収入の多さが人間の価値を決める訳じゃないと思い、なんとか前向きに働いているつもりだった。





そんなこと言っても、社会はそんなに私だけに甘いはずがない。

一定の収入がある人の方が、私より間違いなく評価は高い。

その「一定の収入」を得るために「定職に就く」チャンスが多く与えられるのは、30まで。

30まで。30まで。30まで。





私だって、今の状態が「100%心の風邪完治・就労能力の限界」だなんて思いたくない。

それなりに、目標もある。

別に高い収入じゃなくていいから、きちんと自分ひとりで立って歩けるだけのお給料がもらえるようになりたいと思うし、呑気に短時間じゃなく人並みの労働時間で働けるようになりたい。

それだけの責任を任せられても重圧に負けないだけの心を持ちたい。

でも、それを「30まで」とタイムリミットを決めるのは、今の私にとってどうなのだろうか?

自分を奮い立たせるために効果的?

それとも、自分を追いつめてダメになる?

どっちなんだろう。

正直、解らない。





今日涙がこぼれたのは、見通しが立たない自分が情けなかったから。

私なりに一生懸命なつもりだったけれど、やっぱり頑張りが足りない自分が愚かに思えたから。

「30までに頑張って元気になろう」と意気込めなかった自分が悔しかったから。





泣きながら家に帰ったけど涙は隠して「ただいま」と言ったら、父が私に



「今日は遅かったなあ」



と言った。

どうやら泣きながら歩いてたから、歩行速度まで落ちていたらしい(笑)

その後、父とテレビでスペインの風景を見ながらどうでもいい話をしたら、ほんの少し元気になった。





明日はもうちょっと元気になろう。

キリが良い数字のことは、元気モリモリの時にちゃんと考えよう。

・・・12進法なら、キリが良いのは36歳だよね(笑)

拍手

非常に調子が悪い毎日が続いておりました。

その上に寺内貫太郎とのだめが同居したような事件も起きました。

(誰が貫太郎で誰がのだめかはご想像にお任せします)

さらにその上に、ひどい貧血まで起こしまして。





心身共に不調。





でも、少しずつ立ち直りつつあります。

ここはひとつ貫太郎とのだめを仲直りさせたいのですが、血が繋がっているふたりは意地っ張りという点がそっくりで、お互いすみませんでしたとは言えません。

取りあえず、ひっくり返ったちゃぶ台を起こして、散らかった部屋を片付けます。

実際はちゃぶ台でもないし、食べ物は転がってないけどね。









以前、「私の人生はついてなかったのだろうか」と書いたけれど、「ついてない」人生を作り出しているのは自分自身なのではないか?と今回の最悪〜な波の中で考えてしまった。

「ついてる」人生って、自分で切り開くものなのかな。

切り開くべく努力しなきゃいけないものなのかな。

私は努力を怠っているのかな。





今回の教訓:誰かさんに八つ当たりして食べたって、美味しい物も美味しく感じないよ。

拍手

自分の顔なんか大っ嫌いだ



鏡を見るたび醜い顔が映るのが辛い



可愛くない自分が許せない



可愛いって何?



美しいって何?



私にはこのふたつの形容詞が全く当てはまらない



辛いよ。







大丈夫、明日になったらきっと元気になれるから。

今日はたまたまそんな気持ちになって眠れないだけだから。

こんなこと書いて、本当にごめんなさい。

後ろ向きながら、前を向いて歩いていきます。

拍手

カウンター
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
spica
年齢:
45
性別:
女性
誕生日:
1978/09/05
職業:
天使兼業いんちきOT
最新コメント
[07/17 松ちゃん]
[07/10 くじら]
[07/10 D → DHM]
[06/10 づーちー]
[06/08 DHM]
最新トラックバック
おひまつぶし
お時間ある時にでもどうぞ。

by Orfeon
ばなばなばなー
 バナー作ってみました♪
(素材提供ふわふわ。り)                  
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
♥  素材提供:ふわふわ。り